WEBディレクターって何?これからWEBディレクターになる方に向けて

困ったコロさん
WEBディレクターってスケジュール進行したり結局何がメインの仕事なの?
TUKA-SAN
ディレクション業務ってイメージしにくいですよね。。業務は多岐にわたるのですが簡単にWEBディレクターの概要をご紹介しますね。
この記事のターゲット読者と分かること
【ターゲット読者】
WEBディレクターを目指している方
WEBディレクター新米の方
WEB業界への転職を考えている方

【わかること】
WEBディレクターのなる方法やキャリア形成が分かります。

WEBディレクターって何?

WEBディレクターってどんなイメージをお持ちでしょうか?

  • 営業が受注してきた案件をチームのスケジュール調整を行う
  • 全体の品質管理を行う
  • クライアントと折衝を行い、諸々の調整業務を行う。

WEBディレクターを目指している方はこんなイメージをお持ちではないでしょうか?
あながち間違ってはいないのですが、これだけではありません。チーム間の調整や品質管理も大事な仕事なのですが、WEBディレクターとして大事なポイントは『常に全体を俯瞰して方向性を示す』ことです。

そこには、チームの音頭をとることもマーケティング観点で施策を決定することもコンテンツを考案することも全て含まれます。WEBプロデューサーとしての役割も含まれるかもしれませんが、WEBプロデューサーは現場での舵取りまでは行わないことも多かったりと立て付けの違いは難しいですが、WEBプロデューサーの解説はまた別の機会に行います。

WEBディレクターはどうやったらなれるの?

デザイナーやコーダーからディレクター職になる方、はじめからディレクター職として経験を積む方、全く違う畑からディレクターになる方など。WEBディレクターになる経緯は様々あります。

僕はWEBディレクター兼コーダーとして業界に入り、企画提案をすることや人を繋げる面白さを感じて、運用ディレクターから企画提案ができるディレクターになりました。

大きく分けると
・運用を行うディレクター
・企画提案も行うディレクター
の2種に分かれるかと思います。

初心者で企画提案を行うのはハードルが上がりますが、運用を行うのは根気とマメさがあればできるので、まずは運用ディレクターで現場デビューするのが近道かと思います。

また、デザインに強いディレクターや開発に強いディレクターなどそれぞれ特長をもっている方を多く散見されます。それは上記の通り皆さん経緯が異なるため様々な方がいらっしゃいます。平たく言えば、専門職だけどどんな方でもWEBディテクターを目指せるということです。

ポイント!

WEBディレクターになる近道は、運用ディレクターとなって業界の事や動きを学んで経験を積むことです。そして次のステップを目指しましょう。

しかし、WEBディレクターに向き不向きがあります。

技術理解力』『折衝力』『提案力』『分解力』『設計力』『運用力』『調整力』など7つのチカラ。ディレクターにはこれだけのスキルが求められます。このような力に1つでも自信がある方には向いているかも知れません。逆にどれにも当てはまらない方は違う分野を目指した方が良いかもしれません。デザイナーや開発を目指したい方で上記に当てはまる方はアートディレクターやテクニカルディレクターの素質があるかもしれません。

スクールで学ぶこともできますが、現場で活かせるスキルは現場でしか経験できなかったりもするので、アシスタントディレクターからでもまずは現場にでることをオススメします。

業界トップクラスのWebクリエイター向け求人情報サイト「Webist」

WEBディレクターは需要があるの?

現場からの声を率直に伝えます。WEBディレクターは、すごく需要があります!!むしろ人材が足りていなくて困っているという声を多く耳にします。ITは必要不可欠になっていますし、将来的にもIoTが普及してくるとWEBページは至る所に組み込まれることになります。

その他、デジタルサイネージや5Gによる動画全盛期の時代に突入など、WEBは益々発展し多様なサービスが生まれていく業界です。

マクロ推計によれば、2015年時点で約17万人のIT人材が不足しているという結果になった。さらに、前頁で示されたとおり、今後IT人材の供給力 が低下するにもかかわらず、ITニーズの拡大によってIT市場は今後も拡大を続けることが見込まれるため、IT人材不足は今後ますます深刻化し、 2030年には、(中位シナリオの場合で)約59万人程度まで人材の不足規模が拡大するとの推計結果が得られた。

https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/27FY/ITjinzai_report_summary.pdf

経済産業省:IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果

このようにWEBサイトが広がって行くのに対しWEBディレクターの人材は減少していて価値は高まっていくに違いありません。

デザインや開発といったプレイヤーを目指す方は多いですが、ディレクターを目指す方が少ないのは、何をやっているのかイメージがつきにくいからだと思います。その他に『残業が多い』『板挟みになる』『調整が大変そう』というネガティブなイメージもあるかも知れません。

けれど、WEBディレクターはあらゆる分野に携わることができるのも面白さでもあるので、ぜひWB業界への就職を考えている方は検討してみてほしいと思います。

WEBディレクターのキャリアプランは?

WEBディレクターの次はWEBプロデューサーと認識している方は多くいるかも知れません。けれど絶対そうではありません。WEBディレクターからデザイナーになる方もいますし、WEBディレクターを極める方もいます。その先は人それぞれであり、強いて言いますとWEBディレクターの次のステップの選択は多くあると言えます

それはある程度WEBディレクターとしてのスキルと経験を身に付けることが前提ですが、上記にあります7つのチカラを習得できているので、どの分野でも通用する人材となっているはずです。

ただ、正直に言いますとそれだけ大変な業務だということも言及しておきます。ですが、7つのチカラを身に付けた暁にはあなたの将来はまた一段と切り拓かれることだと思います。

そんな面白くて挑戦的な職業だという紹介で終わりたいと思います。目指す方はWEBディレクターとしての心得を紹介した記事がありますのでそちらもごらん下さい。

これぞWEBディレクターの醍醐味!チームを1つにまとめるために大切にしたい2つの視点

業界トップクラスのWebクリエイター向け求人情報サイト「Webist」




この記事が気に入ったらフォローしよう!